めまいの原因とは?オススメの対処法
「立ち上がるとふらつく」「常にフワフワしている」そんな不安、ありませんか?
「急に目の前がグルグル回る」「歩いていると地面が揺れるような感覚がある」「常に頭が重だるくてスッキリしない」――めまいの症状にはさまざまな種類があります。しかもその多くが、検査を受けても「異常なし」と診断されてしまい、どう対処してよいかわからないまま、悩み続けている方も少なくありません。
当院にも「めまいがずっと続いていて不安」「病院ではストレスと言われたけれど納得できない」といったご相談が多数寄せられています。
本記事では、めまいの原因について詳しく解説し、整体で対応できるケースや、日常生活でできるオススメの対処法もご紹介します。
めまいには種類があります
「めまい」と一口に言っても、実はその原因やタイプには違いがあります。大きく分けて以下の3つに分類されます。
1. 回転性めまい(ぐるぐる回る感覚)
耳の内耳にある「三半規管」や「前庭神経」の異常により起こります。
例:良性発作性頭位めまい症(BPPV)、メニエール病、前庭神経炎など。
2. 浮動性めまい(ふわふわ、フラフラする感覚)
体が浮いているような、地面が揺れているような感覚。脳の血流不足、自律神経の乱れなどが関係します。
例:脳梗塞の初期症状、起立性調節障害、自律神経失調症など。
3. 立ちくらみ(一瞬意識が遠のくような感じ)
急に立ち上がったときや、長時間立っていたときに起こることが多く、血圧や血流の変動、自律神経の反応などが関係します。
めまいの主な原因
めまいの原因は複雑ですが、大きく分けると次のような要因が考えられます。
1. 耳の異常(内耳性めまい)
耳の奥にある平衡感覚を司る器官(三半規管、耳石器)がうまく働かなくなることで起こります。特に多いのが、良性発作性頭位めまい症で、頭の向きを変えたときに強いめまいが生じます。
2. 脳の血流不足・神経伝達の不調
脳幹部や小脳など、平衡感覚に関わる脳の部位への血流が不足すると、ふわふわした不安定な感覚のめまいが出ることがあります。これは首の緊張や自律神経の乱れとも深く関係しています。
3. 自律神経の乱れ
ストレスや疲労、不規則な生活により交感神経と副交感神経のバランスが崩れると、血圧や心拍、血流などが不安定になり、めまいを引き起こします。
4. 姿勢・筋緊張の影響
姿勢の歪みや首・肩のこりが強いと、首まわりの血流や神経伝達に影響を与え、慢性的なめまいやふらつきにつながることがあります。特にデスクワークの方に多く見られます。
整体で対応できるめまいのタイプとは?
病気が原因のめまい(メニエール病、脳梗塞など)は医療機関での診断・治療が必要ですが、「検査では異常がない」「薬を飲んでも改善しない」といったケースでは、整体のアプローチが有効なことがあります。
当院では以下のようなケースに対応しています。
● 自律神経の乱れが関係するめまい
首や背骨まわりの筋緊張を調整し、神経の流れをスムーズにすることで、自律神経の働きを整えます。呼吸や心拍も安定し、めまいの軽減につながります。
● 姿勢や首の歪みが影響しているめまい
姿勢の崩れやストレートネックなどによって、首まわりの神経・血流が圧迫されることがあります。整体では、背骨・骨盤のバランスを整えることで、根本的な負担を取り除きます。
● 筋肉の過緊張が原因のふらつき
肩や首のこりによって血流が悪化している場合は、筋肉の緊張をほぐす施術が効果的です。慢性的な頭重感やフワフワ感の軽減が期待できます。
日常生活でできる対処法・セルフケア
整体と並行して、以下のような習慣を取り入れることで、めまいの改善が期待できます。
1. 首・肩のストレッチをこまめに
長時間のスマホやパソコン作業で首が固まると、血流が悪くなります。1時間に1回は肩を回したり、首をゆっくり左右に倒すストレッチを行いましょう。
2. 深呼吸とリラックス
呼吸が浅くなると自律神経が乱れやすくなります。鼻からゆっくり吸って、口から吐き出す深呼吸を意識してみてください。寝る前に行うと、安眠にも効果的です。
3. 規則正しい生活を心がける
睡眠不足や食生活の乱れは、自律神経の乱れにつながります。特に、寝る時間と起きる時間を一定に保つことで、体のリズムが整いやすくなります。
4. カフェインやアルコールを控える
一時的にスッキリするように感じても、血管の収縮や興奮作用によって症状が悪化することがあります。特に就寝前は控えるのがオススメです。
最後に:めまいは「不調のサイン」です
めまいは、体のどこかに負担やアンバランスが起きているサインです。「年齢のせいだから」「気のせいかも」と軽く見ずに、早めにケアを始めることが大切です。
整体では、薬では届かない“神経の流れ”や“体全体のバランス”にアプローチすることで、自然治癒力を高め、不調の根本改善を目指します。
もし、長引くめまいにお悩みでしたら、ぜひ一度ご相談ください。お一人おひとりの状態に合わせた丁寧な施術で、安心して毎日を過ごせるようサポートいたします。